セラピスト 土戸尚恵の
アロマ トリートメント
~鎌倉の隠れ家サロンでより深い癒しの世界へ~

より深い癒しの世界へ
アロマ トリートメントは、伝統的なアロマセラピーに
経絡やツボ、リンパドレナージュなどのテクニックを融合させた
オールハンドによる独自のオイルトリートメントです。
その日のお客様の状態に合った精油とオーダーメイドのトリートメントの相乗効果で、疲労した筋肉が緩み、呼吸が深くなり、血液、リンパ液の流れが改善され、体内の老廃物排出を助けます。
そして、心を癒し、エネルギーバランスを整え、自然治癒力を目覚めさせます。
皆さまの健康に、深い癒しと生命力みなぎるアロマ トリートメントをお役立てください。
コースメニュー

全身トータルトリートメント( 100分/実質施術時間)・・・ 13,000円(税込)
*事前のご予約が必要です。
*男性はご紹介の方に限らせていただきます。
ご予約は、どんぐり工房(0467-32-9832)まで
お電話にて承っております。
アロマ トリートメント セラピーの流れ
1) カウンセリング(約10~20分)
状態をお伺いし、カルテを作成します。
2) 8種類の精油成分の香りを嗅いで頂き、体が必要としている成分を調べます。
その結果とご希望を伺いながら、最適な精油を選び、キャリアオイル(ホホバオイル&マカダミアナッツオイル)で、本日の貴方のトリートメントオイルを作ります。
3) お着替え
オイルトリートメントのため着衣を脱いで紙ショーツに
着替えていただきます。
施術部位以外はすべてタオルで覆いますので、
トリートメントの際にお身体が見えてしまうことはございません。
4)トリートメント(100分)
事前のカウンセリングと、お身体に触れた感覚から、
そのときの状態にあわせ、経絡、ツボ、リンパドレナージュなどの
テクニックを取り入れてトリートメントをいたします。
5)アフターカウンセリング(約20分)
ハーブティーをお飲みいただきながら(無料)、
お話やご質問など、ゆっくりお過ごしいただけます。
セラピスト 土戸尚恵より

お身体に触れさせていただく仕事をして20年近くになります。
トリートメントを通してさまざまな方と深く出会える
この仕事が大好きです。天職だと思っています。
皆さまとの出会いを楽しみにお待ちしております。
土戸尚恵(つちどなおえ)
・JAAアロマコーディネーター・ボディトリートメントセラピスト資格所持
・JAA・BTT認定指定校講師
お客さまからの声
◎K.A様(42歳)より(2017.5.15更新)
親子でお世話になって、気付けば15年。
毎月、至福のトリートメントに助けられています。
身体の疲れを芯からほぐし、
痛みをやわらげてくれるのはもちろん、
心の曇りや悩みに寄り添い,
内から癒してくれるスペシャルな場所です。
心と身体を、こんなにちゃんと整えてくれる方はほかにはいないので、
私には大事な大事な存在です。
緑と光が溢れるしずかな空間で、
鳥のさえずりとアロマの香りと素晴らしいマッサージに包まれて、
これぞ天国といつも思います、ホントに。
なかでも私のオススメは、
しっとり雨の降る日。
雨で空気がゆらぎ、緑が香りを発する日、
こちらでアロマをうけられたら、最高です。
次回はそんな日にあたるかしらと願いつつ、
今からまた予約を入れます~。
◎e.nさま(43歳)より(2014.6.12更新)
普段はヨガなどで整えてはいるものの、どうしても心身の調整がほしい時の心強い駆け込み寺です。
お部屋は程よく暖かく、何よりシワのないベッドのリネンと優しい笑顔からもWelcomeの気持ちが伝わってきて、安心して自分を委ねてしまいます。
あれこれ説明しなくても、滞っているところを集中的に全身くまなくほぐしていただき、心地よいまどろみを漂いすっかりリセットされました。
その場の気持ちよさだけでなく、ディープなところがスッキリしているのが本当に助かります。
◎K.Oさま(50歳)より(2012.09.28更新)
稲村ガ崎の住宅街をぬけ、一軒の手作り
家具のショールームを2階に登っていくと
そこは全く別の世界・・・
まず、目にとびこんでくるのは季節の色とりどりの花々とハーブに囲まれたガーデン。
そしてその奥には稲村ガ崎の緑豊かな山を背に、無垢材で立てられた
可愛らしいトリートメントルーム。この小さな店の上がこんなに広い、
自然豊かな空間になっているなんて・・・。
数ヶ月に1度のペースでここを訪れていますが、来る度にまずはこの空間に
肩の力が抜け、やっぱり来てよかった〜と思います。
セラピストの土戸さんとは、長いお付き合いになりますが、いつもおだやかなほほえみで迎えてくれます。
多くを語らずとも毎回安心して身体をゆだねられる心地よさ。
もちろんオールハンドのトリートメントだとはわかっているけれど
途中からどこまでが手なんだろう、などと、まどろみの中で、
大きな毛布ですっぽりと体をつつまれているような、
体が溶けていくような感覚です。
90分のフルボディトリートメントはなぜかそれ以上の時間が過ぎたような
満足感で目が覚めます。ああ、ここをもっとほぐしてほしかった、
というようなものたりなさが全くないのです。不思議。
施術後にお店でハーブティーをいただくこともありますが、
スタッフ全員がローカルな人たちなので鎌倉、湘南情報もばっちり得て
この地に親しい友人ができたような心強さです。